リコーシングレックスTLSの分解
2005,02
前回はニコマートFTNのレストアを行ってうまく行きました。こうなると面白いものですから、同じようなカメラをもうイッチョいってみよう!というわけでおなじコパルスクエアsシャッターのついたリコーシングレックスTLSなるカメラを手に入れてみました。ボディーだけですがM42なのでレンズは後でなんとでもなりますね。
軍艦はずしは簡単です。このカメラ表に出ているネジが底蓋の2本だけです。
|
リード線がごちゃごちゃと丸まってます。きれいに伸ばしておきます。 |
ファインダーはごみが入っていて汚いので分解します。 |
ファインダあーを分解するにはまずプリズムを外してから、ユニットになった節眼部とメーターを外す必要があります。上に上にと外していく格好になります。 全分解して超音波洗浄器で洗いました。表裏や前後を間違えないように注意します。私は良く間違えます。 |
ミラーボックスも外して清掃と注油をしました。白矢頭の部分がチャージ後のミラーを係留しておく金具です。シャッターを押すとここがミラーをリリースします。 |
ミラーがアップすると赤矢頭の金具が上に押されてシャッターが切れます。シャッターが切り終えると、黄色矢頭の金具が手前に出てきて、ミラーボックスのミラーダウンの金具を押します。これで、シャッターリリース後の一連の動作が終了します。 |
|
マウント裏の基盤。露出計のスイッチを入れると、この基盤が上下してスイッチの役割をします。上に伸びる黒リードは底部分の電池ボックスにつながっていますが、とっても短いのです。ミラーボックスを外す時は半田を外して分離します。 再組み立ての際は、短くて組み込めないため長いリードに取り替えて電池室に誘導しておいて、ミラーボックスを組みたました。その後、電池室のほうからリード線を引っ張って適切な長さに切ってから半田付けしました。 |
組み立てたら露出計が動かなくなりました。調べたところ電池ボックスを固定するねじについていた絶縁ワッシャを一個なくしてしまったためにショートしているのを発見しました。ジャンク箱から同様のワッシャを探して改善しました。 残念ながら露出計は動くものの1段ちょっとオーバーな数値をさしていますので実用になるかどうかは?? |