リコーオートショットのレストア

35mm版オートハーフの開放(2002、7)

 オークションで買ったジャンクセット6台の中の1台です。私の好きなゼンマイ巻き上げのカメラです。このカメラはオートハーフ同様にフィルムが入っていないとシャッターが切れません。このカメラは基本的には壊れていないようですが、外からでは露出計が生きているのかどうか分かりません。生きていても劣化しているようならEEは使えません。開放してメーターが動いているかどうか確認し、ついでに曇っているファインダーも可能な限り清掃しようと思いました。

デザインは近未来的ですね。レンズ周りのセレンがおしゃれです。前ダマ回転ですからレンズまわりをいじる時は位置を十分確認しておく必要があります。
オートハーフの経験では三脚穴とシンクロ接点を外すのです。このカメラではここを外すとこの側板と裏ブタが蝶番でつながった状態で外れてきます。

例によってモルト掃除が必要でしたので外しておきました。期待に反してボディーが開きません。

前の貼り革の下にネジが隠れているのでは?と考えました。しかし、皮の接着が硬くて剥がせません。きれいな貼り皮であまり傷つけたくないなあ、と思っているとこんなところにネジが。

これと右側のパトローネ室のネジ2本を外すと前板ががっぽり外れました。

やりました。メーターが元気に動いていることを確認しました。基本的な機能に問題がないので清掃と注油をするにとどめました。

ファインダーはこの状態でカニ目が外れますので可能な限りクリーニングしました。しかし、1枚だけ清掃できない面があるようで一部カビが取れませんでした。

モルトを張り替えて(実際はモルトの代りに植毛紙をはった)レストア終了です。

後で調べるとリコーハイカラーと構造はかなり似ているようですね。たかさきさんのページにありました。

HOME