ヤシカミニスター       カメラレストアのおさらい

2002,4

 私がはじめてレストアを手がけたカメラがミニスターでした。2台同時に入手し,動かないほうをレストアしたました。レンズが外れなくてドリルで削ってカニ目を作るというレストアの裏街道を行ってしましました。
 動くほうが現在手元に残っているのですが,先日久しぶりに手にとって見るとスローシャッターばかりか1/30あたりからかなり怪しくなっています。以前レストアした時は初めてのレストアで「何とか偶然組み立てることができた」という状態でした。今回は思いきってフルレストアをしてみようと言うわけで,再度挑戦してみました。

 このカメラはたくさん作られたようで今もネット上で安価に容易に入手が可能なカメラです.レストア入門者の方にも参考になるよう今回は少し詳しくレポートしましょう.    

最初に前玉を外してしまいます.前回は前玉がとにかく固くてここを外すのが一番たいへんだったのですが,今回は簡単に
外れます。

次に前のほうから鏡胴を分解していきます。シャッターまわりは例のLVシステムのために構造がちょっと面倒です.前回はこれを
いいかげんに外して大変なことになったので今回はf2.8,1/500,LV12の位置にしたところから分解します。(メモをとるなりデジカメで撮るなりして記録を残しておくこと)。 分解自体は簡単です.

LVリングは止めネジ(赤いマークがついている)を回転させて,ロックを外して花びら様のリングをはずすと取れます.
LVリングを外すとシャッターユニットの上に切り欠きのある金属板が乗っています.このあたりの作りは一般的なシャッターと同様です.
しかし,向かって左上にこの金属板からLVリングに連結するピン(黄色矢頭)があります.組み立ての際,このピンをLVリングに正しく組み合わせる必要があります。
ピンのちょうど内側に切り欠き(赤矢頭)がありますので、これを目印にしておきます.

この状態で、リングは反時計回りいっぱいの位置になっています。右上の部分にスローガバナーのピンがかかっているのでこのあたりも確認しておきましょう。

この金属板(シャッターの蓋)を外すとシャッターユニットが出てきます。黄色で囲んだセルフタイマーの右下の部分の部品(矢頭)が外れやすいので注意してそっと外してください.作業中はずれても良いように必ず部品の位置を確認しておきましょう。

白で囲った部分がスローガバナーです。一見したところたいして汚れていませんが,精密機械ですから本当にわずかな固着でも動かなくなってしまいます.細かな部分まで洗浄するのはいささかたいへんです.

シャッターの洗浄の前にシャッター羽の裏のレンズ(後玉)を外す必要があります。

張り皮の前の部分をはがしてレンズボードを取り外してしまいます.革の端っこに細いのドライバーや針などを引っ掛けるとはがせます.なかなかはがれないときはベンジンで湿らせるといいようです.皮をはがすと合計4本のマイナス
ネジ(白矢頭の部分、写真が悪くて良く見えませんが)がありますのでこれを外します.

古いネジなので固着している場合もあります.ある程度力を入れても回らない場合はCRC556を綿棒の先につけてネジ穴に浸透させて時間をおいてから再挑戦します.これでたいていは外れます.
ネジの頭をなめている場合は「スクリューキャッチャー」とか「ねじ山救助隊」などの名前で売られている製品をネジの頭につけるとドライバーの食いつきが良くなります.

レンズボードが外れたら後玉を外してしまいます。白矢頭の部分のカに目を回すと外れます。レンズは汚れないように保管します。
これで光学系はすべて外れました。

これで思う存分洗浄ができます。注射器にジッポーオイルを詰めてシャッターの中に吹き付けました.十分洗浄して動きを見ます.

注意)へリコイドにはグリスが塗ってあります。前面を上にした状態で洗浄してください。完全にライターオイルが乾燥するまで絶対に裏返さないこと!グリスが溶け出してシャッター羽に回ると最悪です。

シャッターの動きが完全になるまで繰り返し洗います。時間がたつとまた動きが悪くなることがありますから、一晩おくなりした方が無難です。問題なければ後玉を元に戻します。

レンズボードの組み付けがしやすいように軍艦を外します。巻き上げのカニ目を外して、マイナスネジを3本外すと外れます。シャッターボタンの下の部品が落ちないように注意して、静かに真上に持ち上げます。
ファインダーの上の紙を剥がすとネジが3本見えるのでこれを外します。これでファインダーユニットが外れます。レンズボードをとりつける際はシャッターボタンとボディー側のチャージ軸にボード側がきちんと組み合わさっていることを確認します。

ボードをとりつけたら上からファインダーユニットを乗せます。ファインダーユニット下の金具がヘリコイどの金具と連携していることを確認します。

あとは軍艦を乗せて革を張りなおせばレストア完了です。

 

HOME