リコーXR500  革のシボ作成?

 今回はリコーの1眼レフカメラXR500です。機能的には完動です。ただし、セルフタイマーのレバーが折れていたのと、かなり汚いのが問題です。汚いのは清掃に時間をかけかなりきれいになりましたました。セルフはあまり使わないので、このまま使っても良かったのですが悔しいので古いカメラの巻き上げレバーをゴリゴリと時間をかけて削ってそれらしいものを作りました。かなり時間と筋力が必要でしたがチョット目はそれらしく見えるでしょう。

 さて、これで十分使えるわけですがこれではおもしろくない。どうせ¥1250で買ったジャンクカメラですから、もっといじりたい。そこで革を貼りかえることにしました。同じ黒い革ではおもしろくもおかしくもないので茶色い牛革を貼ることにしました。でも、持っているのはつるつるの革です。やっぱり凹凸がついていたほうが良いよなあ〜と思って思い出したのがkanさんのホームページで見た「レチナのロゴ再生」の記事です。”パテで型を作って革に押す”という内容でした。
 シボのある合皮(にっしんで購入した裏のり付きのかなり表面の固いもの)を押し型替わりにして牛革に型押ししてみました。結果はご覧のとおり。

左が貼ることになる革。つるつるです。黒いのが合皮の革。かなり固い。牛革を水でぬらして両者を向かい合わせにして木板ではさみ、クランプで加圧して締め込むこと丸1日おきました。
さてさてどうなるか?と思っていたらちゃんとでこぼこが転写されているではありませんか。もちろん、本当は凹凸が逆なのですがあまり気にならない(私的には)出来でした。

カメラに張ってできあがり。

謝辞)今回のアイデアの元にさせていただきましたkanさん。ありがとうございました。

 

HOME