Minolta SRT101

2004,12

                                                                 
 ずいぶん売れたカメラのようです。デザインの好き嫌いがあるようですが、私は好きです!金属で出来ていて、それが美しい曲線を作っているカメラというのは見ていてあきません。このカメラのペンタプリズム部分はなかなか優雅な曲線を描いております。今の時代から見ればずいぶんと大きくて思いカメラです。なにしろ1966年発売ですから、約40年前のカメラです。軍艦の赤ぽっちの下にCLCとあるのは、コントラスト・コンペンセーターの略だそうで、要は他社と異なり上下にCdSを配置して上下2分割測光を実現しているのだそです。なかなか独創的なTTL方式で人気もあり、マイナーチェンジを繰り返して10年近くも続いたシリーズとなりました。 

 一度は使ってみたいなと思っていたところジャンク店のセールで発見。レンズも合わせて購入しました。幸い露出計も生きていました。おどろくほど巻上げが軽いのでした。非常にまじめに作られたカメラですね。

 MCロッコールPF55mmも一緒に購入。セルフタイマーの下のレバーを押し込むと絞り込まれる。minoltaのしたの赤ポッチをめくって下のネジを外さないと軍艦部分が外れません。

プリズム部分のグラマラスなカバーが美しい

 

何でいまどきアジサイか?って。フィルムが入れっぱなしだったもんで(2004年6月)。

露出計は一応調整しました。

 

2005,2月モノクロで、暗い屋内はピンと合わせが難しいです

おてつだい

幽鬼の塔、じゃなくて給水等

HOME