プラモデルカメラ(改)

2003,3

  中国製のプラモデルカメラです。ただ、組み立てるだけならば1時間もあればできると思います。プラモデルとはいいますが、部品のはめ込みと金属ネジによる組み立てだけで、接着剤は使いません。プラスのドライバーも入っています。今回はジャンクにしてしまったフジのティアラのレンズがあまりにすばらしいので、レンズだけ使えないか?ということでこのプラモデルカメラに移植してみました。オリジナルのセットには単玉のプラスティックレンズが入っています。レンズもライナーにくっついているところが笑えます。でも、今回はこのレンズは使いません。さて、どんなことになるやら? 

ティアラのレンズを移植してお化粧したプラモデルカメラ。プラモデルなので好きな色で塗ることもできるが今回はあまり革を両面テープで貼った。お色直しも可能。

パッケージ

2回目の試写

2回目の試写です。1回目は前ピンすぎたのでフィルム室を削って改良したのです。なかなか良いように見えますが

手前の石ころなんかいいでしょ?手製の絞りでもうちょっと絞ってフィルム室をもう少し削ってみることにします。

3回目の試写

されにフィルム室の内側を削って絞りを入れてみました。絞りの入れ方が悪くてけられてしまいましたが何とか実用できそうなものになりました。また、そのうちにゆっくり改良してみましょう。

4回目の試写

われながらしつこいねえ。今度こそ!というわけで前回けられが出てしまった絞りをはずしてモノクロで再挑戦です。写りはご覧ください。画面の端は流れていますが中心部分はさすがの写りです。チープなプラカメでありながらレンズは高級レンズがついている変なカメラの出来上がり。「豚の皮をかぶった羊」くらいにはなったかな?絞りもシャッタースピードも考えなくていいから、こりゃ楽でいいや〜。今回ははじめてシュテックラー2浴現像でやってみました〜。

なぜか道路端においてあったスクリュー

御茶ノ水にて

 

HOME