Canon EOS 620  

                                                         2004,02

 このカメラを買う前に1000QDと630を手に入れました。レンズ遊びの母艦にするなら1000QDで充分だということが分かりました。とはいっても、撮影機能以外の部分でも質感が良いものがほしくなってくるものです。ジャンクで手に入れた630は液晶がかすれていて、バックライトも点かないカメラでした。そんなジャンクでもレンズ遊びなら充分なのですが・・・・。人間というのはやはり欲深いものです。そんな時、「完動」と書いた格安の620を見たらもう我慢できませんでした。
 600シリーズの最高機種が¥5000弱の値段です。EOSというとシャッターダンパーの劣化でシャッターに油が出てくるのが有名ですが、この機種だけは問題が生じないようです。EOS650の上位機種として1987年に発売されました。ボクが学校を卒業した年に発売されたのね〜。もう17年か〜苦しいこともあったねえ。EOS君、キミもかなり外側は擦れてるねえ、苦労もあったろう?などと妙に共感してしまったのでした。
 思わず売り場のオジさんに「完動なのに何でこんなに安いんですか?」とアホナことを聞いてしまいました。発売当時の価格がボディーだけで¥108000ですから(もちろん実売はもっと安いだろうけど)、約1/20です。1/20と言えば95%引きだもの。店員さんいわく「もう、直せませんからねぇ」。ああ、短命だねえ。ボクはカメラじゃないから、まだまだ働かないといけないんだけど、キミも大事に使うからもう少し頑張ってね。

EOS600シリーズの最高峰。630との外観上の違いは620の数字が赤いことくらい。後は変わりなし。マウントアダプターで、Super-Takumar 55mm が付いています。

広角レンズがほしいなと思っていたら目に付いたジャンクレンズ。Carenarと名前が入っています。ネットで調べると、リヒテンシュタイン所在ともアメリのブランドとも言われているようですね。実態はよく分かりません。かつてはトプコンやペトリ、タムロン、トキナー、ミランダや富岡光学までがOEMを行っていたようです。まあ、ほんとかどうかは分かりませんけど。
このレンズは made in Korea とあります。 カビだらけだったのを清掃しましたが周辺の流れが大きいですね。

下の写真は後にネットで見つけたエグザクタのレンズ。全く同じものです。

 

アダプタでSuper takumar 55mmをつけて撮影しました。ネオパンRESTO400.

この景色好きです

 

ここからは韓国製のCarenarレンズ35mmにて

カラーも1枚

HOME