Ansco Color clipper

2005,01

 

                                                                 
 「写して楽しむクラシックカメラ」という写真工業殻出ている本があります。現在、3巻まで出版されています。昔のカメラを実際に使って楽しむとい支店う視点で書かれた良書です。伊藤次良さんという方が書かれているのですが、写しているのがお孫さんのようで、3巻では随分大きくなってきていたりして、なかなか温かみのある手作りのぬくもりが感じられる本だと思います。同書によれば、シャッターは単速1/30、絞りは二段階でf8とf16相当だそうです。

 さて、この本の紹介によればアンスコ・カラークリッパーはレインモンド・ローウィーがデザインした3つのカメラのうちのひとつだそうで、なかなか個性的で魅力的なカメラです。私はこの記事を読んで機会があれば入手したいと思っていました。比較的珍しいカメラのようで見かけることがなかったのですが、今回、海外のオークションに初挑戦して入手できました。

 さっそく、正月の銀座に試写に出かけました。 

 オリーブ色のおしゃれなカメラです。外装は革張りではなく、ボディーに直接このような塗装をしているようです。ンズ部分のグラマラスなカバーが美しい。程度のいいものが少ないようです。距離は目測です。左右の板バネを押し込んでレンズ部分を沈胴させることができます。

フィルム室のネジを3本緩めるとフロントカバーが外れます。簡単なエバーレディーシャッターです。

赤いのがシャッターリリースボタンです。一度押し込むと、巻き上げないと下がったままになります。指で押し上げてもう一度シャッターを押し込むことで二重露光ができます。

 

単速で絞りも2段階の切り替えですから正直まったく期待していませんでしたが・・。銀座にて。(2006年1月)。

本当に単玉?周辺光量こそ落ちるけどすばらしい透明感です。

 

HOME